エム・ハウジングのリフォーム事例
キッチン、LDKの全面改修工事

DKと和室6畳が建具で仕切られ、非常に使い勝手の悪い状態でした。その仕切り壁を撤去し、キッチン7.5畳+和室6畳+増築4畳を1部屋にし、17.5畳のLDKとしてリフォームさせていただきました。
キッチンから、サンルーム的な空間までを1部屋にしたことで、1日のうちでもっともいる時間の長いへやが、ゆったりとした快適な空間に生まれ変わりました。


そして、肝心なキッチンです。上の写真は、施工前で、L型のタイプでした。
今回は、増築も含め、17.5畳のスペースを確保できたことで、かなり、以前より大きなキッチンを導入できることとなりました。今回は、クリナップ社製の、ラクエラをお選びいただきました。
その大きな理由のひとつは、収納力です。下の写真を見ていただくとお分かりになると思いますが、I型2700タイプの後ろに、家電収納の付いた、食器棚を設置いたしました。このことにより、従来お使いだった食器棚(大小3台くらいあった)が、1つの棚に集約できました。
使いつらいキッチンは、ストレスの元です。特に、いつもキッチンに立って仕事をしなくてはならない主婦にとっては、最重要スペースです。使い勝手に応じた様々なタイプのものがそろっていますので、是非ご検討下さい。
